1. NHKカルチャートップ >
  2. 京都教室
  3. > 和楽器・古典芸能 > 長唄・小唄 > 小唄<T>
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

小唄<T>

講師
小唄里園派宗家 里園 志寿代

和気あいあい。イス席でゆったり、練習できます♪

和の習い事を始めてみませんか。日本の古典芸能「小唄」。
ここでは昔から伝わる江戸小唄をベースに稽古します。
里園派の特色は、小唄の中にポピュラーな民謡や新内、義太夫等を取り入れたりバラエティに富んでいる所です。三味線との併習もお勧めです。
わかりやすい文化譜を使うので、初めての方でも大丈夫です。邦楽で唯一バチを使わず爪弾きの三味線なので、柔らかく優しい音色です。
日常を離れておつな小唄で安らぎのひと時はいかがですか。

※入門者向きのクラス。三味線は教室で貸出できます。
※イス席で練習します

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名京都教室残 席
開催期間4/5〜9/20曜日・日時第1・3金曜 13:00〜15:00
回 数12回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
小唄のみ 41,184円
三味線と併習 52,272円

日程

2024/04/05(金) 一休さん
2024/04/19(金) おたがいに
2024/05/17(金) 蝶千鳥
2024/05/31(金) ※第5週 らちあかぬ
2024/06/07(金) 柳の雨
2024/06/21(金) 梅雨の晴れ間
2024/07/05(金) 待ちわびて
2024/07/19(金) 上汐
2024/08/02(金) 沖のかもめ
2024/08/30(金) ※第5週 のび上がり
2024/09/06(金) 里をはなれて
2024/09/20(金) 磯浜しぐれ

持ち物

◆里園派の歌詞1曲10円〜・譜面1曲100円〜(小銭をご用意ください。)
◆ボイスレコーダーなど(希望者のみ。練習用として録音できます。)
◆筆記用具
◆併習コースの方は三味線用の指すり・ひざゴム(教室にもあります)
※三味線は教室備え付けを使用出来ます。

備考

※教室が3階304の和室になります。
◆三味線のお稽古13:00〜14:00(60分)
◆小唄のお稽古14:00〜15:00(60分)
※小唄のみの方は14:00までに教室にお入りください。
※イス席で練習します

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング