1. NHKカルチャートップ >
  2. 京都教室
  3. > 教養 > 芸術・文化 > いと愉し、京都学 〜知っておきたい・身に付けたい!〜
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

いと愉し、京都学
〜知っておきたい・身に付けたい!〜

講師
京都大学経営管理大学院講師、儀式作法研究会代表 岩上 力

京都は、大勢の人が集まる都だからこそ、思い違いが起こらないように多くの作法と心得ごとが形成されてきました。しかし、生粋の京都人も、その形と心を失いかけています。
この講座では、京都の「冠婚葬祭の作法・ならわし・年中行事・おもてなし・京ことば・和の心・芸能・伝統工芸品」などを通して、心豊かに心優しく暮らせる智恵を・・・日本人が何処かに置き忘れてきた大切な真心を・・・気質と感性を‥楽しく学んでいただきます。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名京都教室残 席
開催期間4/10〜9/11曜日・日時第2水曜 10:30〜12:00
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 21,318円

日程

2024/04/10(水) 京の言い伝えから学ぶ京感性。
2024/05/08(水) 着物の歴史と文化と心得ごと。
2024/06/12(水) 四条通りを思考し脳内めぐり。
2024/07/10(水) 贈答儀礼文化の意味 と 心得。
2024/07/31(水) どう考える先祖供養と作法。※第5週
2024/09/11(水) どうする京の結納儀礼と作法。

持ち物

筆記用具

※参考図書(全て講師著書)
『京の儀式作法書』光村推古書院(1,600円+税)、『京のあたりまえ』光村推古書院(1,700円+税)、『京のならわし 冠婚葬祭贈礼法Q&A』光村推古書院(1,600円+税)

※カリキュラム終了(4年)で修了書を発行いたします。

備考

【講師紹介】京都大学経営管理大学院 講師、京都検定講師、東映俳優養成所講師、京都芸術家協会会員。
1947年京都・宇治生まれ。舞台芸術学院を経て劇団「新国劇」に入団。新国劇時代から礼法の研究に勤しむ。1983年儀式作法研究会を設立。わかりやすい講義が人気を博す。著書「京の宝づくし縁起物」等多数。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング