1. NHKカルチャートップ >
  2. 松本教室
  3. > 手芸・工芸 > 服・小物・アクセサリー > 野のつるを編む
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

野のつるを編む

講師
小さな工房”どんどん”主宰 宮澤 啓子

自然の素材等を使い、故郷のにおいのする懐かしい作品を目指します

野山の素材を使い、かごバック・花入れ・オブジェ等藤や蔓にひも、布を編み込んだり、皮革を組み合わせた新しい感覚を盛り込んだ楽しい作品にも挑戦します。手が蔓に馴染んでいくために、最初は太さが均一で扱い易い藤(一部あけびを入れた)を使って色々な編み方をカリキュラムに添って11個制作していきます。その後お好みの自由製作になります。年1回蔓の取り方を学ぶため、野外に出掛けます。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名松本教室残 席
開催期間1/12〜3/29曜日・日時第2・4金曜 10:00〜12:00
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 12,408円

日程

×2024/01/12(金)
×2024/01/26(金)
×2024/02/09(金)
×2024/03/08(金)
×2024/03/22(金)
2024/03/29(金) ★第5週 2/23振替分

持ち物

・筆記用具
・エプロン
・手袋
・作品持ち帰り紙袋

【教材セット7,700円程度】はさみ、目打ち、エンマ、きりふき、メジャーなど(目打ちは裁縫の目打ちでも可、はさみは花バサミでも代用できますのでお手持ちのものがあればご持参ください)

【材料費】初回 籐2300円(300g)

備考

■松本教室には無料駐車場がございません。市民芸術館道なり奥東側の『アットパーク山源駐車場』をご利用の場合、割引券を松本教室受付で販売しています。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング