1. NHKカルチャートップ >
  2. 京都教室
  3. > 伝統文化 > 茶道 > 表千家 10:00
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

表千家 10:00

講師
(監修)千 宗左
(講師)教授 大室 瑞恵、講師 手塚 博子
カテゴリー

昔から平点前三年といいますが、要は基本となる薄茶のたて方をしっかり身につけることが、お茶のけいこの初段階です。しかし、一日でも早くけいこを積むことが求められる今日ですから、皆様をたいくつさせずに、しかも基本をみっちりと身につけて頂くといった、むつかしい問題を皆様と共に楽しく解いていきましょう。
また経験者の方も 復習を重ねることが大切です。
初級は薄茶のみ、中級は濃茶の稽古のできる資格の方(習事の免状以上)対象ですが、当センターが初めての方はまずは初級からお申し込みください。
各日、講師2名がご指導します。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名京都教室残 席
開催期間4/4〜6/13曜日・日時第1・2・3木曜 10:00〜12:30
回 数8回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
初級 29,304円 5,544円 
中級 32,032円 6,424円 

日程

2024/04/04(木)
2024/04/11(木)
2024/04/18(木)
2024/05/09(木)
2024/05/16(木)
2024/05/30(木) ※第5週
2024/06/06(木)
2024/06/13(木)

持ち物

ふくさ、扇子、楊枝、楊枝入れ、懐紙、懐紙鋏み、白いソックス

【その他】
・同講座の他の時間への振替受講は出来ませんのでご了承ください。

・1/25は大室先生のお稽古場(自宅)にて講座をいたします。

備考

■中級は講師推薦者のみです。濃茶は順番にお稽古しますので10時までにお越しください。■お稽古中、貴重品はコインロッカーにお預けください(講座中以外の使用は不可)。
■日程にご注意ください。原則は第1・2・3木曜ですが第4、第5木曜になる場合もあります。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング