1. NHKカルチャートップ >
  2. 松本教室
  3. > 音楽 > 童謡・唱歌・民謡 > 民謡 
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

民謡 

講師
テイチクレコード専属 山本 扶美枝
カテゴリー

伝統の民謡や新民謡、端唄、俗謡を勉強します。

北海道から九州まで各地の民謡を学び唄ってきました。徐々に発声法が会得できてきたので益々唄うことが楽しくなってきたようです。地元信州の唄はたくさん覚えました。唄い易い唄と少し難しい唄を併せて唄うようにしています。2ヶ月に一曲新しい唄を習うようにしています。授業の始めに発声練習をし、それから過去に覚えた唄を二三曲唄い、そして現在習っている唄に入ります。そして最後に一人ずつ唄いたい唄を唄ってみます。只今はかなり進んでいるので難しい唄にも挑戦しています。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名松本教室残 席
開催期間1/16〜3/19曜日・日時第1・3火曜 10:00〜12:00
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 12,408円

日程

×2024/01/16(火)
×2024/01/30(火)
×2024/02/13(火)
×2024/02/20(火)
×2024/03/05(火)
×2024/03/19(火)

【カリキュラム】
@信濃追分 淡海節
A磯原節、伊勢音戸
B本荘追分 磯節
C  〃  山中節
D  〃  淡海節
E  〃  音戸の舟唄
F男なら、長崎ブラブラ節、万歳くずし、三階節
G男なら、南部木挽唄、喜代節、米山甚句
H男なら、秋田おばこ、新津松坂流、信濃追分
I生保内節、長者の山、宮城野盆唄、南部牛追い唄
J生保内節、新相馬、徳島麦打ち、小諸馬子唄
K生保内節、外山節、おてもやん、秋田草刈り
L秩父音戸、あがらしゃ、北海盆唄、吉野笩流し唄

持ち物

・スリッパ(上履き)

【テキスト】
ポケット民謡合本編
(シンフォニー楽器\1,030)

備考

■健康室は土足禁止です。スリッパ等上履きをご持参ください。
■松本教室には無料駐車場がございません。市民芸術館道なり奥東側の『アットパーク山源駐車場』をご利用の場合、割引券を松本教室受付で販売しています。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング