1. NHKカルチャートップ >
  2. 梅田教室
  3. > 健康・エクササイズ・スポーツ > 健康 > 自彊術(夜)
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

自彊術(夜)

講師
(公社)自彊術普及会 関西総支部事務局 大阪府支部長 綿田 芙美枝
  • 夜間

日本最古の健康体操。31種類の動作をじっくり行います。

日本で考案された最古の健康体操とされる自彊術。特別な器具を使わず、ストレッチを主体とした31種類の動作を順番にこなすことで、体の働きを整え、病気に強い体質を作ります。
自彊術には次のような特徴があります。
1、「治療法」から生まれた体操なので、ひとりで身体のメンテナンスができます。
2、「医学的」な裏づけがあり、呼吸を整え、筋を伸ばし、関節を動かし、身体全体をほぐすことが狙いです。
3、指導員に対する「技術研修」を、全国規模で計画的・継続的に行っています。((公社)自彊術普及会において。)

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名梅田教室残 席
開催期間4/5〜6/28曜日・日時毎週金曜 18:00〜19:30
回 数12回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 39,864円

日程

×2024/04/05(金)
×2024/04/12(金)
×2024/04/19(金)
2024/04/26(金)
2024/05/10(金)
2024/05/17(金)
2024/05/24(金)
2024/05/31(金)
2024/06/07(金)
2024/06/14(金)
2024/06/21(金)
2024/06/28(金)

持ち物

トレーニングウエア、Tシャツなど運動しやすい服装、汗を拭くタオル、ソックス(5本指ソックスをおすすめします。靴は不要です)

■参考テキスト
○ベースボールマガジン社「自彊術で若返る」(社)自彊術普及会監修
○朝日新聞社「自彊術」近藤芳朗著
○朝日新聞社「自彊術療法」近藤芳朗著
(ご希望の方は各自書店でお買い求め下さい)

備考

■7月期優先継続期間:5/1(水)〜5/24(金)予定

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング