【オンライン】子どもの脳とこころを傷つけない子育てとは
- 講師
- 福井大学子どものこころの発達研究センター教授 友田明美
子どもの前での夫婦喧嘩、きょうだい間の差別、脳に与える影響とは?
ベストセラー『子どもの脳を傷つける親たち』の著者で、NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」、日本テレビ「世界一受けたい授業」など多くのメディアに出演し話題を呼んだ友田明美先生のオンライン講座。夫婦喧嘩やきょうだい間差別が学習欲の低下など様々な問題を引き起こす!日常に潜むマルトリートメント(不適切な養育)が脳におよぼす影響を伝えます。(※書籍付コースの方の教材費は『子どもの脳を傷つける親たち』(NHK出版)の書籍代です。講座終了後、ご自宅にお送りします。送料込)【プロフィール】福井大学子どものこころの発達研究センター教授。医学博士。著書に『親の脳を癒せば子どもの脳は変わる』(NHK出版新書)など
講座の詳細
教室名 | 青山教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 3/13(土) | 曜日・日時 | 3/13(土)10:30〜12:00 |
回 数 | 1回 | 途中受講 | できます |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
受講のみ(入会不要) | 3,080円 | |
書籍あり(入会不要) | 3,080円 | 800円 |
日程
○ | 2021/03/13(土) |
---|
持ち物
●PCまたはスマホ・タブレット(LANケーブルもしくはwi-fiに接続し、通信環境の良いところから参加してください)
●必要であればマイク付きイヤホンもしくはマイク付ヘッドセット
●ビデオ会議ツールZoomアプリ
(インストール方法は「オンライン講座受講前の準備」ページをご覧ください。)
https://www.nhk-cul.co.jp/misc/onlinecourse_guide/
備考
@オンライン講座についてのお問合せはこちら info.aoyama@nhkcul.co.jp
A講座日前日までにご登録メールアドレスへZoomへの「招待メール」をお送りします。B講座時間の10分前よりZoomに入室いただけます。お早目にご待機ください。【本講座申込者に限り、見逃し配信サービス有・別途案内)】
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。