【オンデマンド】染司よしおか当主が語る 「日本の色の世界」
- 講師
- 染司よしおか六代目当主 吉岡更紗
京都で江戸時代から続く染色工房「染司よしおか」。東大寺「お水取り」の造り花をはじめ、和装小物などの品々を、日本古来の植物染の手法で染め続けています。
現在、細見美術館では「日本の色 吉岡幸雄の仕事と蒐集」を開催中。一昨年秋に急逝した五代目当主・吉岡幸雄氏が追い求めた、日本の鮮やかな伝統色の世界を紹介しています。この講座は、展覧会の見所とあわせて、六代目当主・吉岡更紗さんが「よしおか」流の植物染めのこだわりと、日本の“色”の世界について工房から語ります。
※オンデマンド講座です(1時間30分)
■展覧会情報
細見美術館 特別展「日本の色 吉岡幸雄の仕事と蒐集」2021年5月9日(日)まで
染司よしおか 六代目当主・吉岡更紗
講座の詳細
教室名 | 京都教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 配信期間:2/27(土)〜4/11(日) | 曜日・日時 | 配信期間:2/27(土)〜4/11(日) |
回 数 | 途中受講 | できます |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 2,500円 | |
一般(入会不要) | 2,500円 |
日程
○ | 2021/02/27(土) | 2/27(土)〜4/11(日)視聴可 |
---|
持ち物
■視聴環境
パソコンまたはタブレット端末やスマートフォンと、長時間視聴が可能なインターネット環境
■視聴方法
支払い決済後、NHKカルチャーオンデマンドセミナーにログインし、視聴ください。
〈https://www.nhk-cul-online.jp/ondemandseminar/login.php〉
NHKカルチャーHPに登録の個人番号・パスワードでログインできます。
■動画の配信期間
2021/2/27(土)〜4/11(日)
備考
@本講座は録画済の動画を視聴する講座です。
A録画、録音、第三者との共有は禁止します。
B支払い決済後の解約・キャンセルはできません。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。