やさしい木彫
- 講師
- はちのす会会長 渡辺 一生
担当 田中 雅子、西村 マリ
木彫の基礎である刀の持ち方、彫り方を一人一人丁寧に指導します。
木肌にじかに手で触れ、身近に自然を体感することができます。
生涯の趣味として取り組んでみませんか。
講座の詳細
教室名 | 練馬光が丘教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/13〜9/28 | 曜日・日時 | 第2・4金曜 10:00〜12:00 |
回 数 | 12回 | 途中受講 | できます |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
初級 | 33,696円 | |
中級 | 36,417円 |
日程
× | 2018/04/13(金) | |
---|---|---|
○ | 2018/04/27(金) | |
○ | 2018/05/11(金) | |
○ | 2018/05/25(金) | |
○ | 2018/06/08(金) | |
○ | 2018/06/22(金) | |
○ | 2018/07/13(金) | |
○ | 2018/07/27(金) | |
○ | 2018/08/24(金) | |
○ | 2018/08/31(金) | 第5週 |
○ | 2018/09/14(金) | |
○ | 2018/09/28(金) |
持ち物
・筆記用具
・エプロン
・お持ちの方は彫刻刀
※作品ごとに教材費を別途頂きます。初回は玉額3,000円程度です。
※ご希望の方には、彫刻刀(約13,000円)を教室販売いたします。
備考
※その他、追加資料・教材配布時は別途教室で教材費を頂く場合があります。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
- [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。