ビーズ織りとビーズアート
- 講師
- デリカビーズ織り師範 金森 陽子
織り機を使ってブローチ、ネックレス、バッグ等を織り上げます。心をこめて作り上げた作品を身につければ喜びもひとしお、プレゼントにも喜ばれます。織り機を使わないビーズアート作品は、テグス・ワイヤーを使いネックレス、コサージュ等を作ります。受講2週間前までのお手続きなら、道具・材料の手配ができます。
講座の詳細
教室名 | 仙台教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 1/13〜3/23 | 曜日・日時 | 第2・4月曜 10:00〜12:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 15,840円 |
日程
○ | 2020/01/13(月) | |
---|---|---|
○ | 2020/01/27(月) | |
○ | 2020/02/10(月) | |
○ | 2020/02/24(月) | |
○ | 2020/03/09(月) | |
○ | 2020/03/23(月) |
持ち物
・筆記用具
・ハサミ
・ものさし
・手芸用ボンド
・織り機は講師から購入できます。お手続き時にお申し込みください。(小4,000円+税程度、大12,000円+税程度。大は講座が進んでから希望によります)
・材料費(セット3,500円程度から、アートは1,000円程度から)は教室内で直接講師にお支払いください。
備考
■セットを2回程度で仕上げます。新規の方はブローチから作ります。
■ビーズアート希望の方は、織り機は必要ありません。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
- [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
- 10月1日以降に実施する講座については、新しい消費税率が適用されます。