自彊術
- 講師
- 公益社団法人自彊術普及会 指導員 熊谷 豊子
自彊術は日本最初の健康体操で一口に言えば「元気のでる体操」です。31の動作は呼吸法を基本として全身のストレッチとなり、心身のストレスを解消し、生活習慣病予防に効果の高い体操です。
講座の詳細
教室名 | 仙台教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 1/10〜3/27 | 曜日・日時 | 第2・4金曜 10:30〜12:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 14,124円 |
日程
○ | 2020/01/10(金) | |
---|---|---|
○ | 2020/01/24(金) | |
○ | 2020/02/14(金) | |
○ | 2020/02/28(金) | |
○ | 2020/03/13(金) | |
○ | 2020/03/27(金) |
持ち物
・動きやすい服装
・タオル
備考
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
- [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
- 10月1日以降に実施する講座については、新しい消費税率が適用されます。