パッチワークキルト 入門
- 講師
- 監修 パッチワークキルト作家 斉藤 謠子
担当 船本 里美
個性を生かせる布合わせときれいな仕立てを大切にした、パッチワークキルトを皆さんと楽しく学びませんか?
基本から高度な技術まで、小さな布をつなぎ合せ、バッグ、ポーチ、ぬいぐるみ等を楽しみながら、一針一針心をこめて創り上げ一つの作品にする喜びを味わって頂ければと思っています。
新規の方はミニタペストリーから始めましょう。
講座の詳細
教室名 | さいたまアリーナ教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/12〜3/22 | 曜日・日時 | 第2・4月曜 10:30〜12:30 |
回 数 | 12回 | 途中受講 | できます |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 35,772円 |
日程
× | 2020/10/12(月) | |
---|---|---|
× | 2020/10/26(月) | |
× | 2020/11/09(月) | |
× | 2020/11/23(月) | ※祝日営業 |
× | 2020/11/30(月) | ※第5週 |
× | 2020/12/14(月) | |
× | 2021/01/11(月) | ※祝日営業 |
× | 2021/01/25(月) | |
× | 2021/02/08(月) | |
× | 2021/02/22(月) | |
○ | 2021/03/08(月) | |
○ | 2021/03/22(月) |
持ち物
・お手持ちの裁縫道具
・生成糸
・鉛筆(2B)
・定規(30cm程度)
※新しく用具を購入する場合は1回目の講座の際に講師にご相談ください。
※新規の方は、モンキーレンチのミニタペストリーを作ります。
※この講座は、原則6階604教室にて行います。
※11/23(祝日)、11/30(第5週)、1/11(祝日)は開催いたします。
備考
□教材費:作品1つにつき1,500円〜2,000円程度
□基本的な教材及び用具について:全て購入すると10,000円程度ですが、お手持ちのものはお使い頂けます。講師にご相談ください。
□テキスト「斎藤謠子しかくとさんかくではじめるキルト」(NHK出版)1,760円(消費税込) ※教室で販売
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。