手彫りガラス工芸
〜グラスリッツェン〜
- 講師
- ガラスの妖精たちインストラクター 小原 羊子
ヨーロッパで古くから楽しまれてきたおしゃれなクラフト。絵を描くような気軽さでガラスアートを楽しみます。ダイヤモンドの粉末が先端についたペン型の専用針で、透明なガラス器や鏡等に文字や模様を彫っていきます。繊細でエレガントな表情を持つガラスアートです。
1か月にひとつの作品の完成を予定していますが、それぞれの方のペースにあわせてゆっくり楽しみながら作品の完成を目指していきます。
講座の詳細
教室名 | 八王子教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/15〜3/17 | 曜日・日時 | 第3火曜 13:00〜15:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 17,160円 |
日程
× | 2019/10/15(火) | |
---|---|---|
× | 2019/11/19(火) | |
○ | 2019/12/17(火) | |
○ | 2020/01/21(火) | |
○ | 2020/02/18(火) | |
○ | 2020/03/17(火) |
持ち物
・黒細字サインペン
・はさみ
・セロテープ
*教材セット:ダイヤモンドポイント針(1本)、ポイントホルダー3,000円(教室にて販売)
*その他:ミディアム針・スモール針 各2,300円、ホルダー700円、モチーフ100円、カーボン紙100円
*毎回教材費が必要です。(作品によって700〜1500円程度)(以上税別) 教室でお支払い下さい。
備考
*コピー資料1枚10円〜。*講座は5週目に実施する場合があります。*体験、見学できます。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
- [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
- 10月1日以降に実施する講座については、新しい消費税率が適用されます。