【提携】四谷陶芸サロン
- 講師
- 陶芸家 畠山 圭史
元小学校の図工室で行う、陶芸教室です。自分の思い描く「つくりたいもの」を実現できるよう指導いたします。六つ以上の製作コースを、自分で自由に組み立て楽しく作陶します。
。※まず手回しロクロを使い、一年後に電動ロクロに進みます。作品は電気窯で焼成。
【コース例】カフェオレボウル・茶碗・フラワーベース(壁掛け花入れ、卓上一輪差し)・蚊取り線香入れと風鈴・マグカップ
【会場】CCAAアートプラザ(新宿区四谷)
講座の詳細
教室名 | 青山教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/7〜6/16 | 曜日・日時 | 第1・3日曜13:30〜15:30 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 20,736円 | 3,240円 |
日程
○ | 2019/04/07(日) | |
---|---|---|
○ | 2019/04/21(日) | |
○ | 2019/05/05(日) | 休講予定 |
○ | 2019/05/19(日) | |
○ | 2019/06/02(日) | |
○ | 2019/06/16(日) |
持ち物
原則、第@B週開催ではございますが、振替開催・祝日開催の場合もございます。ご了承下さい。
*筆記用具
*エプロン
*タオル
※汚れても良い服装でお越しください。
※教材費には、粘土代、釉薬、焼成費などが含まれます。
備考
★教材費には、粘土代、釉薬、焼成費などが含まれます。
★会場は別紙地図・ホームページ(http://www009.upp.so-net.ne.jp/ccaa/)をご確認下さい。お問い合わせは CCAAアートプラザ(新宿区四谷4−20 TEL: 03(3359)3413 丸の内線四谷三丁目駅徒歩5分)
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
- [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
- 10月1日以降に実施する講座については、新しい消費税率が適用されます。