タッセル
刺しゅう糸でつくるオーナメント
- 講師
- 監修 タッセル作家 カナダ 恵子
講師 関根 道代
刺しゅう糸やリボンなど様々な素材で、季節感のあるタッセルやオーナメントを作ります。インテリアの小物、アクセサリー、カルトナージュなどのアクセントとして楽しめます。
講座の詳細
教室名 | 川越教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/10〜3/12 | 曜日・日時 | 第2木曜 13:30〜15:30 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 17,160円 |
日程
× | 2019/10/10(木) | |
---|---|---|
× | 2019/11/14(木) | |
× | 2019/12/12(木) | |
○ | 2020/01/09(木) | |
○ | 2020/02/13(木) | |
○ | 2020/03/12(木) |
持ち物
筆記用具、はさみ、メジャー(定規)、目打ち、かぎ編み針2号、お持ちの方はスレーダー、書籍テキスト3冊(毎回は使用しません。使用前月にお知らせします。備考欄参照)
■教材費は毎回教室でお支払いください。
1作品あたり1,200円〜
※初めての方は、筆記用具、はさみをご用意ください。
※新規、初回の2回は巻き玉の練習になります。教材費は、2,200円/2回分
備考
テキストはプリントをお配りしますが、書籍を使用する場合もあります。
ご希望の方に『ちいさなタッセル&巻き玉工房』『おしゃれなタッセル&巻き玉』主婦の友社 各1,400円+税、『カナダ恵子のタッセル仕事』マガジンランド社 1,500円/内税をお分けいたします。スレーダーについても教室内販売あります。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
- [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
- 10月1日以降に実施する講座については、新しい消費税率が適用されます。