水彩画
- 講師
- 宮城水彩画会会員 久保田 敏
水彩画には、手軽に描ける魅力があります。淡い色合いの中にも味わいのある表現が可能な、水彩画の奥深い描き方を追求しながら、絵を描く楽しさを体験しましょう。
各人の個性に応じて、静物や人物・風景などのテーマを選び、幅広くお教えします。
■講師・画歴
1943 北海道根室市に生まれる
1968 東京100年記念展 都知事賞
2004 河北展 文科大臣賞
2006 〃 岩手県知事賞
2007 〃 青森県知事賞
2010 県芸術祭 芸術祭賞
現在 宮城県芸術協会 絵画部運営委員
日本水彩画会 会友
宮城水彩画会 常任理事
講座の詳細
教室名 | 仙台教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/5〜6/21 | 曜日・日時 | 第1・3月曜 15:00〜17:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 16,500円 |
日程
× | 2021/04/05(月) | |
---|---|---|
○ | 2021/04/19(月) | |
○ | 2021/05/17(月) | |
○ | 2021/05/31(月) | |
○ | 2021/06/07(月) | |
○ | 2021/06/21(月) |
持ち物
・各自、水彩油彩等など描きたいジャンルの道具一式
・特別にモチーフを描きたい方は各自持参。風景などを描きたい方は写真やスケッチなど。
■絵画が初めての方は、予めやってみたいジャンルを文化センターまでお知らせください。追って何の画材類が必要かをお知らせいたします。
備考
■モチーフは希望に応じて決定していきます。
■風景写生に出かける場合もあります(教室内でお話があります)。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。