神話の神々と神社
- 講師
- 宗教学者・作家 島田 裕巳
※※初回が4/9から5/14に変更になり、8/27が追加になりました。
日本には古事記や日本書紀といった独特の神話がある。そうした神話には多くの神々が登場するが、主要な神については神社という場に祀られている。神話と神社信仰とはどのように関係するのか。祭神にまつわる物語と神社のあり方や歴史について、主な祭神と重要な神社を取り上げることで、その点を考えてみたい。(講師・記)
●各回内容
1 天照大神と伊勢神宮
2 須佐之男命と八坂神社・氷川神社
3 大国主命と出雲大社
4 大物主と大神神社
5 木花咲耶姫と富士山本宮浅間大社
6 宗像三女神と宗像大社
講座の詳細
教室名 | さいたまアリーナ教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 5/14〜9/10 | 曜日・日時 | 原則 第2土曜 13:00〜14:30 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 教室 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 19,272円 |
日程
× | 2022/05/14(土) | 天照大神と伊勢神宮 |
---|---|---|
○ | 2022/06/11(土) | 須佐之男命と八坂神社・氷川神社 |
○ | 2022/07/09(土) | 大国主命と出雲大社 |
○ | 2022/07/30(土) | 大物主と大神神社 ※第5週 |
○ | 2022/08/27(土) | 木花咲耶姫と富士山本宮浅間大社 ※第4週【教室変更602】 |
○ | 2022/09/10(土) | 宗像三女神と宗像大社 |
持ち物
●筆記用具
※配布資料のコピー代実費(A4とB4:1枚10円、A3と両面:1枚20円)を当日教室で集金します。
備考
※この講座は、原則6階604教室にて行います。
※各回のカリキュラムは「講座のしおり」とホームページでご覧いただけます。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。