四季を彩る ちりめん細工
- 講師
- 日本玩具博物館 ちりめん細工講師 梅木 美枝
ちりめん細工は江戸時代から続く伝統手芸です。表情豊かな「ちりめん」を素材に、手のひらにのる大きさの花や動物、人形など季節感あふれる和の作品を作ります。つるし飾り、傘福も作ってみましょう。
あじさい
講座の詳細
教室名 | 庄内教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 1/9〜3/26 | 曜日・日時 | 第2・4木曜 13:30〜15:30 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 13,068円 |
日程
○ | 2020/01/09(木) | |
---|---|---|
○ | 2020/01/23(木) | |
○ | 2020/02/13(木) | |
○ | 2020/02/27(木) | |
○ | 2020/03/12(木) | |
○ | 2020/03/26(木) |
持ち物
○裁縫セット
◆教材
1ヶ月で1作品、1,500円+税(作品によって若干変わります。)
お支払いは当日先生にお支払いください。
※教材費はキャンセルできない場合があります
備考
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
- [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
- 10月1日以降に実施する講座については、新しい消費税率が適用されます。