季節を楽しむ苔盆栽
四季折々の草木を小さな鉢に
- 講師
- 草つ月主宰 君島 信博
四季折々の風情を感じさせてくれる野山の草木を苔とともに小さな鉢に植え込み、楽しみます。盆栽は難しいものと思われている方もいらっしゃいますが、この講座でははじめての方でも手軽にはじめることができる盆栽を作り、育て方から飾り方までを学ぶことができます。
2月・3月は花ものミニ盆栽の人気の2種を仕立て、一足先に春の訪れを楽しみます。
盆栽にはたくさんの楽しみがありますので、そんな楽しみを知っていただくきっかけとなれば幸いです。
講座の詳細
教室名 | 札幌教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 2/4〜3/4 | 曜日・日時 | 第1木曜 13:00〜15:00 |
回 数 | 2回 | 途中受講 | できます |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 6,424円 | |
一般(入会不要) | 7,568円 |
日程
○ | 2021/02/04(木) | 黄梅 |
---|---|---|
○ | 2021/03/04(木) | 桜 |
持ち物
エプロン、ゴム手袋、剪定鋏、筆記用具、盆栽を持ち帰る袋、教材費実費2,000円〜3,000円(植物・苔・鉢・培養土など)
備考
■教材は欠席された場合でもお求めいただきます。講座前日までにお知らせいただければ、この限りではありません。
■講座の日程は一部変更になる場合があります。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。