日蓮の手紙を読む
- 講師
- 仏教思想研究家 植木 雅俊
真筆・写本約340通が残る日蓮の手紙。
相手に応じて表現を変え、徹底的にその人に寄り添った手紙を読むと、人間・日蓮≠フ人情味あふれる姿が見えてきます。宗教者としての覚悟、権力の横暴への冷徹な眼差し、苦悩にあえぐ人々への限りなき慈愛、職場や家族関係で生じた葛藤への細やかなアドバイス。
日蓮の手紙を通して、「苦悩をいかに乗り越えるのか」「人が大切にすべきものは何か」「本来の仏教は何だったのか」等々を1年かけて読み解いていきます。
★講座は10月期も続きます。
講座の詳細
教室名 | 京都教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/13〜9/14 | 曜日・日時 | 第2水曜 19:00〜20:20 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | オンライン |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員(入会不要) | 16,500円 | |
一般(入会不要) | 16,500円 |
日程
× | 2022/04/13(水) |
---|---|
× | 2022/05/11(水) |
○ | 2022/06/08(水) |
○ | 2022/07/13(水) |
○ | 2022/08/10(水) |
○ | 2022/09/14(水) |
<カリキュラムは進行の目安です。進行状況によって前後する場合があります>
1、2022/04/13(水):テキスト 14〜75頁
2、2022/05/11(水):テキスト 76〜122頁
3、2022/06/08(水):テキスト 124〜160頁
4、2022/07/13(水):テキスト 161〜198頁
5、2022/08/10(水):テキスト 199〜225頁
6、2022/09/14(水):テキスト 228〜278頁
1、2022/04/13(水):テキスト 14〜75頁
2、2022/05/11(水):テキスト 76〜122頁
3、2022/06/08(水):テキスト 124〜160頁
4、2022/07/13(水):テキスト 161〜198頁
5、2022/08/10(水):テキスト 199〜225頁
6、2022/09/14(水):テキスト 228〜278頁
持ち物
●ZOOMをダウンロードの上、PC、タブレットなどから通信環境の良いところで参加して下さい。イヤホン装着をおすすめしています。
●筆記用具
●テキスト
『日蓮の手紙』角川ソフィア文庫 1,540円
ISBN: 4044006148
※テキストは各自書店でお求め下さい(閉講・解約によるテキストの買取・返金不可)
備考
@Zoomをインストールして下さい。A講座前日までにご登録のメールアドレスへ「招待メール」をお送りします。B講座開始10分前よりZoomに入室可能です。C講座終了後1週間程度の見逃し配信があります。
■参考文献:『100分de名著 日蓮の手紙』(NHK出版)
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。