生の針葉樹と松が薫る
本格お正月のスワッグ 12/21
- 講師
- 花作家、花育家 森 直子
ヨーロッパでは魔除けとして玄関などに飾られ、日本でも人気のあるスワッグ。
抗菌とリラクゼーションに効果的な、生の針葉樹と松などを使って、お正月のスワッグを作ります。
飾るとお部屋中が針葉樹と松の清々しい薫りに包まれます。
花材を束ねて結ぶので、どなたでも失敗なく本格スワッグができます。
そのままドライフラワーにもなり自由なアレンジができるので植物を長く楽しめます。
また島根県・石見にて伝統的手法で作られた香り良いしめ縄も使用します。
華やかなスワッグで年神さまをお迎えしませんか?
皆さまのご参加をお待ちしております。
※スワッグのサイズ:高さ約40cm
写真はイメージです
講座の詳細
教室名 | 札幌教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 12/21 | 曜日・日時 | 木曜 13:30〜15:30 |
回 数 | 1回 | 途中受講 | できません |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員・一般(入会不要) | 3,432円 | 3,900円 |
日程
○ | 2023/12/21(木) |
---|
持ち物
■花バサミ(枝も切ります)
■小ペンチ(細い針金を切ります)
■新聞紙(敷物)
■手拭き
■お持ち帰り用の袋
備考
■12/13(水)以降は教材のキャンセルができかねますので、講座当日より2,3日以内に花材をお受け取りください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。