【オンライン】会話の行き違いをなくすためのコミュニケーション法(基礎編)
- 講師
- 元NHKキャスター 牛窪 万里子
株式会社メリディアンプロモーション代表取締役
見逃し配信あり!
コロナ禍でオンライン化が進む中、対面に比べて意思疎通がうまくいかず、コミュニ ケーション上で行き違いが起こりやすい状況となっています。商談や顧客へのカウンセリング等、状況に合わせて的確なヒアリング力を身につける ことで、相手の価値基準を知り、信頼関係を築くことが可能となります。
これまで講師ががテレビ・ラジオなどさまざまなメディアでの取材経験で身につけた独自のノウハウを紹介しながら、コミュニケーションでの行き違いを解消して円滑な人間関係を築くコミュニケーション法を学んで頂きます。
講師:牛窪万里子
講座の詳細
教室名 | オンライン教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 2/19〜3/5 | 曜日・日時 | 第3金曜 19:30〜21:00 |
回 数 | 3回 | 途中受講 | できます |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員・一般(入会不要) | 9,900円 |
日程
× | 2021/02/19(金) |
---|---|
× | 2021/02/26(金) |
○ | 2021/03/05(金) |
講師プロフィール
元NHKキャスター。株式会社メリディアンプロモーション代表取締役。現在は民放ラジオトーク番組を担当。コミュニケーションスキルとして全米 NLP 協会公認公式認定資格取得。心理学と脳科学を使ったコミュニケーション法を学ぶ。2019 年にはこれまでの取材経験から得た「油田堀®の聞き方」メソッドを商標登録。企業研修や講演会の講師歴10年。2009年〜2011年NHK文化センター青山教室にて「人を惹きつける話し方」講座を担当。
元NHKキャスター。株式会社メリディアンプロモーション代表取締役。現在は民放ラジオトーク番組を担当。コミュニケーションスキルとして全米 NLP 協会公認公式認定資格取得。心理学と脳科学を使ったコミュニケーション法を学ぶ。2019 年にはこれまでの取材経験から得た「油田堀®の聞き方」メソッドを商標登録。企業研修や講演会の講師歴10年。2009年〜2011年NHK文化センター青山教室にて「人を惹きつける話し方」講座を担当。
持ち物
●PCまたはスマホ・タブレット(通信環境の良いところからご参加ください)●WEBカメラ(PC内蔵カメラも可)●マイク付イヤホンかヘッドセットの着用をお勧めします●ビデオ会議ツールZoomアプリ(インストール方法は「オンライン講座受講前の準備」ページをご覧ください。
備考
本講座は毎回、受講生の皆様限定で無料でアーカイブ配信致します。
急な欠席の際や復習などにご利用いただけます。
視聴方法は初回にスタッフからご説明致します。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。