花心のつまみ細工レッスン 午前クラス
- 講師
- 日本つまみ細工コーディネート協会認定講師インストラクター 畑中 由紀
正方形の布を折りたたみ、糊やボンドを使って四季折々のお花を作っていきます。髪飾りだけでなく、コサージュやインテリアにもできるつまみ細工を一緒に楽しみましょう。はじめてさんからステップアップしていく協会カリキュラム講座もございます。
講座の詳細
教室名 | 梅田教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/16〜9/17 | 曜日・日時 | 第3土曜 10:00〜12:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 教室 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 19,932円 |
日程
× | 2022/04/16(土) | |
---|---|---|
× | 2022/05/21(土) | |
× | 2022/06/18(土) | |
× | 2022/07/16(土) | |
○ | 2022/08/20(土) | 8教室 |
○ | 2022/09/17(土) | 8教室 |
持ち物
つまみ用ピンセット、ボンド(木工用ボンド・黄色のコニシのものなど)、ボンド板、のり板、のりベラ(ボンドの作品、糊の作品により変わります)工作用はさみ、お手拭き用タオル、15cm定規
※初回はお持ちの物のみ
ご持参ください。お持ちでないものは講師からの説明を受けてから購入ください。
備考
今期より第6教室に変更になります。
1回もしくは2回〜3回で仕上がる作品をいくつかの中から選んでいただきます。
材料費2,200円〜
■10月期優先継続期間:8/1(月)〜8/26(金)予定
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。