【オンライン】 町山智浩の アメリカの現代社会解説
〜分断を超えて〜
- 講師
- 映画評論家、コラムニスト 町山 智浩
ZOOMによるオンライン講座。全国どこからでも、自宅から受講できます
アメリカ在住、全米各地で取材を続ける講師ならではの最新の情報や着眼点で、混迷を極めるアメリカ社会をわかりやすく解説します。
昨今は、人種差別や女性差別者の暴挙がある一方で、BLMや「Me Too」運動が盛り上がりました。
政治的な対立や貧富の格差により、アメリカ社会の分断は今や「二つの世界」とも表されるほど深刻化しています。
その背景に何があり、バイデン新政権下でどうなっていくのか。
分断を乗り越え、憎しみと対立を癒すために何ができるのか。一緒に考えます。
★町山先生への質問を募集します!4/16(金)までに下記へメール下さい。
件名:「町山智浩先生への質問」
宛先:info.landmark@nhkcul.co.jp
写真提供:BS朝日「町山智浩のアメリカの今を知るTV」
講座の詳細
教室名 | 横浜ランドマーク教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/24 | 曜日・日時 | 4/24(土) 10:00〜12:00 |
回 数 | 1回 | 途中受講 | できません |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員・一般(入会不要) | 3,300円 |
日程
○ | 2021/04/24(土) |
---|
ネット環境さえあれば、日本全国どこからでも、ご自宅や出先からご視聴いただけます。
★見逃し配信あり
【講師プロフィール】
1962年東京生まれ。早稲田大学法学部卒業。
1996年に渡米し、現在カリフォルニア州バークレーに在住。
映画評論家、コラムニストとして多数の連載をもつ。
WOWOWオンライン「町山智浩の映画塾!」、TBSラジオ「たまむすび」、BS朝日「町山智浩のアメリカの今を知るTV」にレギュラー出演。著書多数。
アメリカのコラム集に『さらば白人国家アメリカ』、『99%対1% アメリカ格差ウォーズ』(講談社)、『アメリカのめっちゃスゴい女性たち』(マガジンハウス)等。
持ち物
★オンライン環境の事前準備をお願いします。
●PC、タブレット、スマートフォン
(LANケーブルもしくはWi-Fiに接続し、通信環境の良いところからご参加下さい。通信料はお客様のご負担でお願いします。)
●ビデオ会議アプリZoomのダウンロード
(詳しくは以下の【オンライン講座受講前の準備】ページをご覧ください。)
https://www.nhk-cul.co.jp/misc/onlinecourse_guide/
●イヤホンをおすすめします
備考
★本講座は後日、1週間程度のアーカイブ(見逃し)配信をします。お申込の皆様に後日ご案内致します。
@受講前に必ずZoomをインストールしてください。
A講座の前日までに、ご登録のメールアドレスへZoomへの「招待メール」をお送りします。
※メールが届かない場合等、問合せはこちら
online.landmark.nhkcul@gmail.com
(主催:NHK文化センター横浜ランドマーク教室)
B講座時間の10分前よりZoomに入室いただけます。
※講座の写真撮影、録画、録音は禁止です。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。