イルカの知性
〜ヒトとわかりあえるのか〜
- 講師
- 東海大学海洋学部教授 村山 司
高い知性を持つと言われるイルカたちは多くの個体から成る群れをつくり、複雑な社会生活を営んでいます。そこでは知的とも思えるさまざまな行動がくりひろげられていますが、はたしてイルカは本当に賢いのでしょうか。
本講義では、研究を通して明らかになったイルカの知的さについてご紹介します。ヒトとは大きく異なる暮らしをしているイルカにはイルカなりの認識のしかたがあります。しかしその一方で、ヒトと同じようなものの見え方や認識のしかたをしています。実験を通したイルカたちとのやり取りでは、ヒトにも似た知的な行動を見せてくれることもあります。そんなイルカたちと私たちは心が通じ合うことはできるのでしょうか。
講座の詳細
教室名 | オンライン教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 3/5 | 曜日・日時 | 第1土曜 13:30〜15:00 |
回 数 | 1回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | オンライン |
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。