7/8 人生100年 目標を持って生きる
- 講師
- 建築家 安藤 忠雄
お申込の方限定で7/10、11の2日間、見逃し配信あり
木造長屋をコンクリート打ち放しに建て替えた実質的デビュー作『住吉の長屋』(1976年)から現在に至るまで、最前線で活躍される建築家・安藤忠雄さん。
「人生100年、青春に年齢は関係ない。目標へ突っ走る暴走族でありたい」と語り、つねに目標を見据え、ぶれずに着々と困難を乗り越えていく。80歳を超えても安藤さんの挑戦の日々はつづきます。
目まぐるしく変化する世界で、人生がこれほど長くなったいま、私たちが模索する新たな生き方とは。
大阪が生んだ、同じ時代を生きる稀代の建築家によるメッセージです。
安藤忠雄さん(photo by 閑野欣次)
講座の詳細
教室名 | 梅田教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 7/8 | 曜日・日時 | 15:00〜16:30 |
回 数 | 1回 | 途中受講 | できません |
受講形態 | オンライン |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員/一般(入会不要) | 3,300円 |
日程
○ | 2022/07/08(金) |
---|
持ち物
■PC、タブレット(LANケーブルもしくはwi-fiに接続し、通信環境の良いところから参加してください)
■イヤホンをおすすめします
■ビデオ会議ツールZoomアプリ
※インストール方法は下記ページ参照
https://www.nhk-cul.co.jp/misc/onlinecourse_guide/
※終了後2日間(7/10、11)のみ見逃し配信を行います
備考
会場+オンライン講座です。このページはオンライン受講専用です。
▼リアル会場での受講の詳細・申込はこちら▼
〈https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1248142.html〉
<配信>
@受講前にZoomをインストールしてください。A講座前日にご登録のメールアドレスへZoomへの「招待メール」をお送りします。B講座時間10分前よりZoomに入室いただけます。
<講師紹介>
1941年大阪生まれ。独学で建築を学び、1969年に安藤忠雄建築研究所を設立。プリツカー賞、文化勲章、フランス・レジオンドヌール勲章コマンドゥールなど受賞歴多数。2020年、大阪中之島に自身の設計による図書館「こども本の森 中之島」を開館、市へ寄贈。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。