対談 ハイデガー『存在と時間』には何が書いてあるのか
- 講師
- 明治大学教授 池田喬
群馬大学准教授 高井ゆと里
“20世紀最大の哲学書”といわれる『存在と時間』。その読解の見事さで池田氏と高井氏はそれぞれ若くして名を知られ、最近相次いで著書を刊行し話題となった。
今回の連続2回講座では、互いに信頼する2人がそれぞれの著作のポイントを分かりやすく解説する。今後のハイデガー研究を牽引していく2人による、ハイデガーの思考を鮮やかによみがえらせる対論にご期待ください。
講座の詳細
教室名 | 青山教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 9/11(日)13:00〜15:00、9/24(土)17:00〜19:00 | 曜日・日時 | 9/11(日)13:00〜15:00、9/24(土)17:00〜19:00 |
回 数 | 2回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | オンライン |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員・一般(入会不要) | 6,600円 |
日程
○ | 2022/09/11(日) |
---|---|
○ | 2022/09/24(土) |
【池田喬】1977年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。現在、明治大学教授。著書に『ハイデガー「存在と時間」を解き明かす』(NHKブックス)など。
【高井ゆと里】1990年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得満期退学。博士(文学)。現在、群馬大学准教授。著書に『ハイデガー 世界内存在を生きる』(講談社選書メチエ)など。
【高井ゆと里】1990年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得満期退学。博士(文学)。現在、群馬大学准教授。著書に『ハイデガー 世界内存在を生きる』(講談社選書メチエ)など。
持ち物
●PC、タブレット(LANケーブルもしくはwi-fiに接続し、通信環境の良いところから参加してください)●必要があればイヤホンやヘッドセット●ビデオ会議ツールZoomアプリ
※講座当日、教室で実施している講座をオンライン配信します。
備考
@受講前に【オンライン講座受講前の準備】ページに沿ってZoomをインストールしてくださいA講座前日までに招待メールをお送りします(前日申込の場合は当日)B講座時間5〜10分前よりご入室いただけます。お申し込みの方限定で見逃し配信あり。講座終了から1週間後より7日間ご覧いただけます。(詳細は、招待メールにて)
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。