「人間を考える〜好きを究める〜」
【仲道郁代】<スズケン市民講座>
- 講師
- ピアニスト 仲道郁代
ピアノを弾き続けて56年になります。子どもの頃から笑ってしまうほど不器用だった私が、音楽家として私ならではの演奏、“私流演奏論”を見つける過程は、決して簡単な道のりではありませんでした。演奏するために真剣に音楽と向き合うことは、自分の内面を探る深く苦しい作業をすることでもあります。どうして続けてこられたのか。どのようにして演奏家としての「核」を見つけることができたのか。そして今何を思うのか。お話できたらと思います。
c.Kiyotaka Saito
講座の詳細
教室名 | 青山教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 12/16(土) 15:30〜17:00 | 曜日・日時 | 12/16(土) 15:30〜17:00 |
回 数 | 1回 | 途中受講 | できません |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 3,432円 | |
一般(入会不要) | 4,125円 |
日程
○ | 2023/12/16(土) |
---|
持ち物
■教室は5階505教室を予定しています。
■開場は15分前の予定です。
備考
※学生の方は無料ですが専用フォームから事前予約が必要です(人数限定)。講座当日、証明書を受付にてご提示ください。ご提示のない場合は有料となります。
※この講座では、NHKラジオ第2の「カルチャーラジオ」の収録を行ないます。収録中は携帯電話の電源をお切りください。ご協力をよろしくお願いします。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。