横浜 ・ 鎌倉の近代建築
- 講師
- 横浜国立大学名誉教授 吉田 鋼市
通商や外交の玄関口であり、港町として繁栄を築いてきた横浜。海や山の景色と一体化した避暑地であり、皇族や華族、財界人、文化人たちが優雅に暮らしていた鎌倉。神奈川の近代建築について、長きにわたって現地調査に携わってきた講師ならではの視点から、歴史や構造を解説します。
【町田教室での対面受講もございます】
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1280389.html
吉田 鋼市
1947年、兵庫県生まれ。横浜国立大学大学院教授を経て、現在同大学名誉教授。工学博士。専門は西洋建築史・近代建築史。2015年、神奈川文化賞(学術)受賞。近著に『オーギュスト・ペレとはだれか』(王国社、2020年)など。
鎌倉文学館
講座の詳細
教室名 | 町田教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 曜日・日時 | 10/18、11/15、12/20(水) 11:00〜12:30 | |
回 数 | 3回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | オンライン |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
オンライン(入会不要) | 8,910円 |
日程
× | 2023/10/18(水) | 横浜@ 横浜三塔とその周辺 |
---|---|---|
× | 2023/11/15(水) | 横浜A 関内から山手へ |
○ | 2023/12/20(水) | 鎌倉の洋館 |
持ち物
●PC、タブレット(LANケーブルまたはwi-fiに接続し、通信環境の良いところから参加してください)
●イヤホン
●ビデオ会議ツールZoomアプリ(インストール方法は「オンライン講座受講前の準備」ページをご覧ください。)
https://www.nhk-cul.co.jp/misc/onlinecourse_guide/
備考
【見逃し配信あり】各回終了後にお知らせ。配信開始より14日間を予定。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。