1. NHKカルチャートップ >
  2. 梅田教室
  3. > 特別・短期・1日講座 > 特別講座・講演会 > 歌舞伎トーク伝統と挑戦と 片岡千之助
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

 歌舞伎トーク伝統と挑戦と 片岡千之助

講師
歌舞伎俳優 片岡千之助
古典芸能解説者 葛西 聖司

祖父は15代目片岡仁左衛門。上方歌舞伎の名家松嶋屋に生まれ、3歳より歌舞伎の舞台に立ち研鑽を積みます。
現在、映画やドラマ等様々な芸に挑み歌舞伎俳優として表現の幅を広げる千之助さん。
歌舞伎への想いに古典芸能解説者、葛西聖司さんが迫ります。
今回は特別にお話とともに素踊りも、ご披露いただきます。

収録日 2024年11月9日(土) 於:梅田スカイビル

特別協賛:株式会社スズケン
株式会社スズケンとNHK文化センターとの共催で、豊かな心の糧を提供し、社会に貢献する目的で開催されています。

  • (聞き手)葛西聖司 (C)山口直也

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名梅田教室残 席
開催期間曜日・日時配信期間:11/13〜12/3
回 数途中受講できます
受講形態オンデマンド
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
オンデマンド(入会不要) 4,400円
大学生まで(入会不要) 0円

日程

×2024/11/13(水)

配信期間:11/13〜12/3

特別協賛:株式会社スズケン
株式会社スズケンとNHK文化センターとの共催で、豊かな心の糧を提供し、社会に貢献する目的で開催されています。

持ち物

<視聴方法>
「NHKカルチャーオンデマンドセミナー」にアクセスし、個人番号とパスワードでログイン
https://www.nhk-cul-online.jp/ondemandseminar/index.php
マイページの「オンデマンド」ボタンを押すと、現在ご覧いただける動画が表示されます。

備考

【葛西聖司プロフィール】
NHKアナウンサーを経て現在では、歌舞伎、文楽、能狂言、邦楽など日本の伝統芸能や郷土芸能の分野で公演解説、講演会、執筆活動を行っている。著書に「文楽のツボ」「僕らの歌舞伎」「名セリフの力」「能狂言なんでも質問箱」
「教養として学んでおきたい歌舞伎/能狂言亅など多数。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング