裏千家茶道 水曜 初中級クラス
- 講師
- 裏千家教授 武藤 宗芳
「お茶の心」を知れば作法は自然と身についてきます。
作法が難しそう、と茶道を敬遠されている方、
「お茶の心」を知れば作法は自然と身についてきます。
穏やかな時の流れの中で、日頃溜まったストレスを解消し、
心身ともにリフレッシュしませんか?
それぞれの方々に合ったカリキュラムで、
丁寧に指導します。
※希望者は、習得状況により資格取得も可能です。
【水屋料】1回あたり550円(消費税込)
教室にてお支払いください。
裏千家教授 武藤宗芳講師
講座の詳細
教室名 | 川越教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 7/6〜9/21 | 曜日・日時 | 第1・3水曜 13:30〜15:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 教室 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 16,500円 |
日程
× | 2022/07/06(水) | |
---|---|---|
× | 2022/07/20(水) | |
× | 2022/08/03(水) | |
× | 2022/08/17(水) | |
○ | 2022/09/07(水) | |
○ | 2022/09/21(水) |
持ち物
白ソックス、女性はロングスカート
●お持ちの方:茶扇、ふくさ、懐紙、楊枝、ふくさばさみ(お持ちでない方は講師にご相談ください)
【水屋料】1回あたり550円(消費税込)教室にてお支払いください。
(体験受講の方)
白ソックス、水屋料(550円/教室で集金します)
備考
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。