ハーモニカ個人レッスン
- 講師
- 日本ハーモニカ芸術協会会長 田邊 峯光
分からないことは即復習!個人レッスンでどんどん上達します
初めての方には吹き方の基本から教程にそってゆっくり指導します。経験者にはご希望の曲を丁寧に指導します。
講師HP
<http://www.harmonica-fan.com/minemitsu-tanabe/index.html>
講座の詳細
教室名 | 町田教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/15〜9/16 | 曜日・日時 | 第3金曜 10:15〜12:30 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 教室 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 17,160円 |
日程
× | 2022/04/15(金) | |
---|---|---|
× | 2022/05/20(金) | |
× | 2022/06/17(金) | |
○ | 2022/07/15(金) | |
○ | 2022/08/19(金) | |
○ | 2022/09/16(金) |
持ち物
【テキスト】「新版 標準ハーモニカ教本 1 入門・初級編」佐藤秀廊箸(全音楽譜出版社):¥1,700+税
【楽器】ハーモニカ(各自ご持参ください。個人レッスンなので機種は問いません)
*テキスト、楽器は町田駅前「鈴木楽器」でご購入いただけます。
講師おススメ
・トンボ プレミアム21-C調 8000円位
※安いものはあまりおススメしませんが、安いものだとトンボの21穴C調のもの(5000円位)
備考
個人レッスンの時間は1人10分程度です。時間はその日の出席人数に応じて分配します。欠席連絡は、事前にお願いいたします。
★靴を脱いで上がって頂く教室です。各自スリッパや上履きをご持参ください。
◆日程に第5週が設定されることがあります。ご了承ください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。