ゴールドワーク
- 講師
- Stitch Garden、刺繍作家 鳴川純世
ゴールドワークはヨーロッパにおいて教会や貴族の衣服に施され、富の象徴として用いられていた刺しゅうです。メタル糸をコーティングステッチでとめたり、ビーズのようにカットして刺します。
講座の詳細
教室名 | 横浜ランドマーク教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/13〜3/9 | 曜日・日時 | 第2火曜 09:45〜11:45 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 21,978円 |
日程
× | 2020/10/13(火) | |
---|---|---|
× | 2020/11/10(火) | |
× | 2020/12/08(火) | |
× | 2021/01/12(火) | |
○ | 2021/02/09(火) | |
○ | 2021/03/09(火) |
持ち物
筆記用具、針330円、刺繍はさみ(1320円)、フランス刺繍針(5−10番)、(上記のものは教室にて購入可能です)
必要な方は、眼鏡などお持ち下さい
教材費は教室にて集めます。(1000円〜3500円程度)
備考
【カリキュラム】@ネコのチャームAゆりのブローチ B小花のミニ額 C王冠の額
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。