NHKカルチャーロゴ

メールサービス

  地震に台風、豪雨など、予想を超える様々な災害に襲われることが多くなりました。

  被害に遭われた皆様には心からお見舞い申し上げます。

  このような中、皆様に急な休講をお願いするなどのご連絡を差し上げる機会が格段に増えました。

  現状では電話による連絡に頼る場合が多く、情報が行き届かずご迷惑をおかけすることもあり、お客様には改めてお詫び申し上げます。

  NHK文化センターではご登録いただいた方にはパソコンのメールのほか、スマホや携帯のメールでも情報をお伝えしています。急な休講の連絡などの緊急メールやお知らせメールを、電話が使えない状況になってもお届けできます。まだご登録していない方には、スマホや携帯のメールアドレスのご登録をお願いいたします。

登録方法

緊急メールサービス利用規約/お知らせメールサービス利用規約

第1条(利用規約の適用)
本規約は、株式会社NHK文化センターが行う「緊急メールサービス」、及び緊急時以外の各種お知らせを送信する「お知らせメールサービス」の利用登録を行った方(以下、利用登録者という)に適用します。

第2条(登録情報の取り扱い)
登録いただいたメールアドレスは、休講等の緊急のご連絡、弊社からのお知らせメール配信の目的のみに使用します。また、登録いただいたデータは、統計的に処理し、当社の事業の参考データとして使用します。

第3条(利用登録)
利用登録を希望する方は、ホームページの「新規ご利用登録」画面を開くか、あるいはログインして「登録内容の変更」画面を開き、携帯メールアドレスなどの必要事項を入力するか、または、「緊急・お知らせメールサービス申込書」に必要事項をご記入のうえ、教室窓口へご提出下さい。

第4条(利用の停止)
「お知らせメールサービス」の利用登録者が配信停止を希望する場合は、ホームページにログインして「登録内容の変更」画面を開き、「メールでの各種お知らせ」「携帯メールでの各種お知らせ」欄の「希望しない」ボタンをクリックするか、または、「緊急・お知らせメールサービス申込書」の「緊急時以外の各種お知らせ」欄の「希望しない」にチェックを入れたうえで、教室窓口へご提出下さい。

第5条(登録内容の変更)
登録した情報を変更する場合は、ホームページにログインして「登録内容の変更」画面を開き、変更事項を登録するか、または、「緊急・お知らせメールサービス申込書」に変更事項をご記入のうえ、教室窓口にご提出下さい。

第6条(株式会社NHK文化センターによる登録の削除)
次のいずれかに該当すると認めたときは、株式会社NHK文化センターの判断で登録を削除する場合があります。
1.メールアドレスの誤り、廃止、又はメールボックスの容量不足、利用者側のメールサーバの受信拒否または受信障害等の理由で、配信したメールが届かなかったことが合計3回確認されたとき。
2.メールサービスを廃止したとき。廃止の連絡を行い、一切の登録された情報を削除します。

第7条(禁止事項) 登録希望者および利用登録者は、次に掲げることを行わないで下さい。
1.他人のメールアドレスを使って登録すること。
2.不正に入手または生成したメールアドレスを使って登録すること。
3.何らかの手段で、弊社のシステムに障害を発生させようとすること。
禁止事項を行った場合には、株式会社NHK文化センターの判断で登録を削除します。

第8条(サービスの一時停止)
株式会社NHK文化センターは、通信障害やシステムの保守のためにサービスの一部または全部を一時停止することがあります。また、不可抗力によって、予告なくサービスの一部または全部の提供を停止することがあります。

第9条(規約の改定および廃止)
本規約は予告なく改定することがあり、サービス利用時点での規約を適用します。
また、NHK文化センターがメールサービスを終了した場合には、本規約を廃止します。

附則
このメールサービス読者利用規約は、2013年6月1日から実施します。

トップページに戻る