1. NHKカルチャートップ >
  2. 梅田教室
  3. > 手芸・工芸 > 染色・織物 > とことん「藍染」を楽しむワークショップ (8/25)
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

とことん「藍染」を楽しむワークショップ (8/25)

講師
京都光華女子大学短期大学部 准教授、天然色工房tezomeya代表 青木正明
  • 新規

古代の色の研究と、天然染料を科学的アプローチから探求し続ける染色家、青木正明さんの工房で行う「藍染」のワークショップです。

何千年も昔から世界各地で行われている藍染め。
どこの国でも青を染めるほぼ唯一の染料である藍は、その染色メカニズムがとてもユニークです。一般的な藍染めは「還元」と「酸化」を駆使したとても化学的な工程を経る、というのが有名ですが、藍に関わる面白い事柄はそれだけではありません。
今回は、藍の生葉染め、沈殿藍作り、そして作った沈殿藍で実際に染めるワークショップです。

藍染に関する疑問、質問にもお答えします。
盛りだくさんな内容を、できるだけコンパクトにして体験いただきます。

  • タデアイ

  • 生葉染めで絹糸を染める様子

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名梅田教室残 席
開催期間8/25曜日・日時日曜 13:00〜17:00
回 数1回途中受講できません
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 8,800円
一般(入会不要) 9,460円

日程

2024/08/25(日)

持ち物

●エプロン着用など、汚れても良い服装でお越し下さい。
●ゴム手袋

〇藍の生葉染めについて
20g未満の絹素材をお持ち込みいただくか、実費でご用意します。(絹ストール2,200円税込)

〇沈殿藍を使った藍染めについて
100g以内の綿、麻、絹素材をお持ち込みいただくか、実費でご用意します。(オーガニックコットンスヌード1,650円税込)

備考

会場:草木染めの天然色工房tezomeyta(京都市中京区姉小路通岩上西入樽屋町451)
※京都市営地下鉄「二条城前」駅の改札前に12:50集合。直接工房に向かわれる方は、事前にNHK文化センター梅田教室までご連絡下さい。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング