1. NHKカルチャートップ >
  2. 仙台教室
  3. > 手芸・工芸 > 日本の手仕事・伝統工芸 > 金継ぎ(午前クラス)
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

金継ぎ(午前クラス)

講師
日本工芸会会員(漆芸) 及川 倫子
  • 新規

午後クラスも開講中です

金継ぎとは、割れてしまったり、欠けてしまった器を、漆を用いて直す伝統的な技法です。
漆で直した部分に、金や銀で蒔絵を施し器の工芸品的価値を高めます。
天然の漆を用い伝統的な手法で直す金継ぎ講座になりますので、
割れているピース数や欠けている面積の度合い、また経験によって、完成までの時間が異なります。
この講座では、ご自身のペースに合わせて進めていただけるよう、丁寧にご説明して参ります。
★注:天然の漆を扱いますので漆かぶれのある方はご受講をお控えください。

【午後申込】
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1294760.html

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名仙台教室残 席
開催期間4/14〜6/23曜日・日時第2・4日曜 10:00〜12:00
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 17,160円

日程

×2024/04/14(日)
×2024/04/28(日)
2024/05/12(日)
2024/05/26(日)
2024/06/09(日)
2024/06/23(日)

持ち物

直したい器(複数可)・手袋(ピタッとしたものがよい)・エプロンまたは汚れてもよい服装
タオル一枚・
※器はその都度ご自宅にお持ち帰りいただきますので、移動の際に動かないよう段ボールやコンテナに仕切りを入れる、プチプチに包むなど工夫して持ち運びください。

初回教材費:2,200円

備考

作業工程(一例)
麦漆接着、サビ付け、サビ研ぎ、蝋色漆塗り1回目、蝋色漆研ぎ 蝋色漆塗り二回目

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング