1. NHKカルチャートップ >
  2. 町田教室
  3. > 和楽器・古典芸能 > 長唄・小唄 > 長唄 片稽古(三味線・唄)【金曜】
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

長唄 片稽古(三味線・唄)【金曜】

講師
長唄宗家派家元七世 杵屋 勘五郎

長唄・三味線は歌舞伎と共に生まれた伝統音楽です。初心者には撥の持ち方、三味線の構え方から。経験者には技量に応じ譜本を用いながら、少人数による指導で無理なく習得することができます。

◆見学はいつでもできます。(15分程度)

◆初めての方にはこちらがおすすめです↓
「和楽器にふれてみよう 長唄三味線3回体験」4月 以降も毎月開催中!
http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1292928.html

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名町田教室残 席
開催期間4/12〜6/28曜日・日時第2・3・4金曜 10:30〜12:00
回 数9回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
片稽古 31,977円

日程

×2024/04/12(金)
×2024/04/19(金)
×2024/04/26(金)
2024/05/10(金)
2024/05/17(金)
2024/05/24(金)
2024/06/14(金)
2024/06/21(金)
2024/06/28(金)

持ち物

・木撥(カシ撥20匁)
・ヒザゴム
・指かけ(計5,500円位 講師からの販売です)
           

備考

*テキストは授業の進度により随時購入。*三味線は用意します(レンタル無料)。購入の斡旋もします。*講座は第1または5週目に実施する場合があります。*見学できます。体験希望の方は短期3回講座をご受講ください。*三味線または唄、どちらかの片稽古です。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング