1. NHKカルチャートップ >
  2. 水戸教室
  3. > 教養 > 歴史 > 水戸藩歴代藩主の治績から見た水戸藩の歴史〜あまり知られていない歴代藩主たち〜
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

水戸藩歴代藩主の治績から見た水戸藩の歴史
〜あまり知られていない歴代藩主たち〜

講師
茨城地方史研究会会長 久信田 喜一
カテゴリー
  • 新規

水戸藩の藩主というと、義烈両公つまり2代徳川光圀と9代徳川斉昭が有名ですが、それ以外の殿様はどのような人物で、どのような治績を残したのでしょうか?初代徳川頼房をはじめ、3代綱條、4代宗堯、5代宗翰、6代治保、7代治紀、8代斉脩など歴代の藩主がどのような生い立ちで、どのような人柄だったのか、それぞれの藩主が水戸藩の歴史のなかでどのような役割を果たしたのかなどについて時代背景をからめながら解説します。

  • 久信田喜一

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名水戸教室残 席
開催期間4/11〜9/12曜日・日時第2木曜 10:30〜12:00
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 13,728円

日程

×2024/04/11(木)
2024/05/09(木)
2024/06/13(木)
2024/07/11(木)
2024/08/08(木)
2024/09/12(木)

1 初代徳川頼房
    ―初代水戸藩主として水戸藩の基礎を築く―
2 3代徳川綱條
―財政難に苦しみ、宝永の改革も失敗―
3 4代徳川宗堯。5代徳川宗翰
    ―享保の新政、宗堯26歳の死去、宗翰の寛延・宝暦の藩政改革―
4 6代徳川治保
    ―太田鋳銭座・寛政の藩政改革・史館動揺・石州流茶道―
5 7代徳川治紀
   ―武術の重視・水戸船と彦根船の喧嘩・改革の後退と急死―
6 8代徳川斉脩
    ―門閥派の優遇・金権政治・大津浜異人上陸事件―

持ち物

筆記用具・講師作成資料配布あり

備考

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング