1. NHKカルチャートップ >
  2. 名古屋教室
  3. > 書道・カリグラフィー > かな > 平安の書美・かな文字の魅力〜鑑賞と実作〜
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

平安の書美・かな文字の魅力
〜鑑賞と実作〜

講師
日展会員・読売書法会常任理事 吉澤 劉石
  • 新規

紫式部も書いた美しい「平安かな」誕生の歴史や魅力について毎回、仮名作品の紹介、解説を簡単に行います。また、筆や紙、筆の持ち方、運筆など「鑑賞と実作」の両面から「平安かな書道」の魅力を基本から味わっていきます。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名名古屋教室残 席
開催期間4/24〜6/26曜日・日時第2・4水曜 10:00〜11:30
回 数5回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 14,300円

日程

×2024/04/24(水) 仮名誕生を知る・・・いろは四十八文字を知ろう  【単体の学習】
2024/05/15(水) 平安時代の仮名テキスト?を習う・・『蓬莱切』  【変体仮名の学習】
2024/05/29(水) 宮内庁所蔵の名品に触れよう・・『粘葉本和漢朗詠集』 【連綿の学習】
2024/06/05(水) 茶席で人気の名品に触れよう・・『寸松庵色紙』 【散らし書きの学習@】
2024/06/26(水) 仮名を自由に。名品の表現に触れる『関戸本古今集』【散らし書きの学習A】

持ち物

・仮名用小筆(春霞)
・ロール紙
・下敷き
・固形墨
※硯と文鎮は備品をご使用いただけます。

備考

◆コピー資料を配布します
(蓬莱切・粘葉本和漢朗詠集・寸松庵色紙・関戸本古今集)
※コピー代は実費分教室で集金させていただきます。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング