1. NHKカルチャートップ >
  2. 名古屋教室
  3. > 音楽 > 鑑賞・レクチャー > タンゴの歴史・再考(3)〜タンゴ楽団の曲種を考える
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

 タンゴの歴史・再考(3)〜タンゴ楽団の曲種を考える

講師
日本タンゴ・アカデミー理事、PaPiTa MuSiCa 西村 秀人
元名古屋大学大学院准教授
  • 電話か窓口にてお問い合わせください

アルゼンチンのタンゴ楽団は、初期から黄金時代に至るまでワルツ、ミロンガ、ランチェラ、フォックストロットなどタンゴ以外にもさまざまなダンス・リズムを演奏してきました。今期はタンゴと共に踊られてきたこれらのレパートリーを掘り下げ考察していきます。

4月17日(水) ミロンガの復興と多様な発展
5月15日(水) アルゼンチン・ワルツの歴史と名曲名演
6月19日(水) ダンス・リズム・バラエティ〜カンドンベからランチェラまで

  • 西村秀人先生

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名名古屋教室残 席
開催期間4/17〜6/19曜日・日時第3水曜 13:30〜15:00
回 数3回途中受講できます
受講形態オンライン

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング