粋に愉しむ 日本酒ワールド 木曜
- 講師
- 利酒師・地酒かたやま店主 片山 克哉
日本酒を幅広く楽しむための日本酒好きにはたまらない講座です!
日本酒の良さをより深く知る為に銘柄や造り、成分やラベルの見方、歴史、おいしい飲み方を、試飲しつつ楽しく学びます。
毎回4種類以上の日本酒と簡単なおつまみを用意し飲み比べや、料理との相性、日本酒にまつわる色々な話題、情報、裏話も満載の初心者からちょっと詳しい方まで、幅広く楽しめる内容です。
★見学:できます(20分ほど・無料・お電話でお申し込みください)
イメージ
講座の詳細
教室名 | 浜松教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/17〜9/18 | 曜日・日時 | 第3木曜 19:00〜20:30 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 17,160円 | 9,900円 |
日程
× | 2025/04/17(木) | 日本酒とは何か |
---|---|---|
○ | 2025/05/15(木) | 明治から昭和の日本酒 |
○ | 2025/06/19(木) | 日本酒ペアリング |
○ | 2025/07/17(木) | 夏の日本酒 飲み比べ |
○ | 2025/08/21(木) | 酒と日本文化 |
○ | 2025/09/18(木) | 酒蔵ゲスト 株式会社獺祭より製造社員の方 |
持ち物
筆記用具
○皆様に気持ち良く受講していただくため、周囲に不快、あるいは迷惑な行為をする方は、お辞めいただく場合があります。
備考
※毎回試飲は4種類以上、おつまみ付
●教材準備の都合上、ご欠席の場合は必ずご連絡ください。
●アルコールの試飲ありますので、お車でお越しの方、妊婦の方、未成年の方はご遠慮ください。
●直前のキャンセルは教材費を申し受ける場合がございます。ご了承ください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。