1. NHKカルチャートップ >
  2. 青山教室
  3. > 教養 > 歴史 > 【青山アカデミー】人類の進化―私たちはどこから来てどこへ行くのか
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

【青山アカデミー】人類の進化―私たちはどこから来てどこへ行くのか

講師
分子古生物学者、武蔵野美術大学教授 更科功
カテゴリー
  • 新規

私たちはどこから来てどこへ行くのか。それは、すべての人が持つ疑問であり、また見果てぬ夢でもあります。科学はその疑問にどのように答えてきたのか、それを本講座では紹介したいと思います。人類は、約700万年前に他の類人猿から分かれて誕生しました。その誕生の謎を第1〜2回でお話しします。人類の大きな特徴は脳が大きいことですが、どうして脳は大きくなったのでしょう。脳に関する話題を、知性だけでなく意識も含めて、第3〜5回でお話しします。そして、最終回では、人類の未来について思いを馳せたいと考えています。

【各回のカリキュラムは日程欄をご確認ください】

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名青山教室残 席
開催期間7/17〜8/28曜日・日時毎週水曜 15:30〜17:00
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 27,456円

日程

2024/07/17(水)
2024/07/24(水)
2024/07/31(水)
2024/08/07(水)
2024/08/21(水)
2024/08/28(水)

【各回カリキュラム】
@人類以外に直立二足歩行をする生物は地球にはいません。なぜ人類だけが直立二足歩行を始めたのかを考えます。
A人類が牙を失った理由についてはいくつかの仮説があるので、それらを紹介します。
B約150万年前に人類の脳はイルカを抜いて、地球で最大になりました。その理由について考えます。
C脳は知性だけでなく意識も生み出します。人類以外の動物も意識を持つのかを考えます。
D意識とは何かについての科学的な研究を、現時点で分かっている範囲で紹介します。
E進化の道筋は自分で選ぶこともできます。人類はどんな未来を選ぶのかについて考えます。

持ち物

筆記用具

●講師プロフィール
分子古生物学者。東京大学教養学部基礎科学科卒業。民間企業を経て大学に戻り、東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。博士(理学)。専門は分子古生物学。『化石の分子生物学』(講談社現代新書)で、第29回講談社科学出版賞を受賞。著書に『絶滅の人類史』(NHK出版新書)、『進化論はいかに進化したか』(新潮選書)、『若い読者に贈る美しい生物学講義』(ダイヤモンド社)などがある。

備考

4階グランルームで行います。

【この講座は青山アカデミー講座です。1年を通じて月曜と水曜15:30〜17:00に歴史と文化、芸術と科学を学ぶお得な年間申込みプランもあります。】

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング