1. NHKカルチャートップ >
  2. さいたまアリーナ教室
  3. > 教養 > 宗教・哲学・心理 > 神社の歴史とそこにまつわる数々の謎
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

 神社の歴史とそこにまつわる数々の謎

講師
宗教学者・作家 島田 裕巳
  • 新規

日本人にはなじみ深い神社は、自然環境と密接にかかわり、その点で世界の宗教施設のなかでもめずらしい存在だ。その点で、外国から訪れる観光客の関心も高い。
では、神社はどういった歴史を経て、現在の姿をとるにいたったのか。日頃神社に参拝に訪れる我々日本人でも、その点についてははっきりと理解してはいない。
この講座では、著名な神社を取り上げ、その姿を通して神社の歴史を探っていきたい。そこには、神話や社会の動き、さらには政治が深くかかわっている。それによって、神社にまつわる謎の数々が解明されてくるはずである。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名さいたまアリーナ教室残 席
開催期間4/13〜9/14曜日・日時第2土曜 13:00〜14:30
回 数6回途中受講できます
受講形態オンライン
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員・一般(入会不要) 19,800円

日程

×2024/04/13(土) 最古の神社・鹿島神宮と藤原氏はどう関係するのか
2024/05/11(土) 伊勢神宮内宮で私たちは何を拝んでいるのか
2024/06/08(土) 須佐之男命はどうして氷川神社と八坂神社で祀られているのか
2024/07/13(土) 出雲大社の国造はどうやって生き神になったのか
2024/08/10(土) 源氏はなぜ八幡神を深く信仰したのか
2024/09/14(土) 伏見稲荷大社の千本鳥居はいつ生まれたのか

持ち物

●PC、タブレット(LANケーブルまたはwi-fiに接続し、通信環境の良い場所でご参加下さい)
●必要あればイヤホンまたはヘッドセット
●ビデオ会議ツールZoomアプリを事前にインストールして下さい。
※インストール方法は「オンライン講座受講前の準備」ページにて。
https://www.nhk-cul.co.jp/misc/onlinecourse_guide/

備考

@問合せ先 info.saitama@nhkcul.co.jp
A招待メールは、講座日前日登録メールアドレスへ送信します。
B講座当日は講座時間10分前よりZoomに入室できます。
Cこの講座は見逃し配信がございます。(1週間後より14日間を予定)
【講師プロフィール】
1953年東京生まれ。東京大学文学部宗教学宗教史学専修課程卒業、東京大学大学院人文科学研究課博士課程修了。放送教育開発センター助教授、日本女子大学教授、東京大学先端科学技術研究センター特任研究員を歴任。現在は作家、宗教学者、東京女子大学非常勤講師。
※この講座は、さいたまアリーナ教室での教室講座と同時に実施いたします。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング