人前の「苦手意識」がなくなる 「話し方」基礎からレッスン
- 講師
- ピーエスラボ代表 森岡 勇記
厳選されたカリキュラム。解説と実習で身につけましょう!
人前で話すことに「苦手意識」を持つのは、話し方を体系的に学ぶ機会がなかったからです。
なので、人前での話し方を基礎から順に学べば、誰でも苦手意識なく人前で話せるようになります。
本講座では、「発音発声、滑舌」や「話しグセの矯正」から「話す材料の集め方」、「話の構成の仕方」まで、基礎から順にわかりやすく解説し実習します。
また、個別アドバイスは、お一人お一人の目標、課題、レベルにあわせて行います。
講座の詳細
教室名 | 西宮ガーデンズ教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/12〜3/22 | 曜日・日時 | 第2・4日曜 10:00〜12:00 |
回 数 | 12回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 41,184円 |
日程
○ | 2025/10/12(日) | 発音発声・滑舌・話しグセのチェック |
---|---|---|
○ | 2025/11/09(日) | SDS法(概要→詳細→概要)で話す @ |
○ | 2025/11/23(日) | SDS法(概要→詳細→概要)で話す A |
○ | 2025/11/30(日) | PREP法(結論→理由→事例→結論)で話す @ |
○ | 2025/12/14(日) | PREP法(結論→理由→事例→結論)で話す A |
○ | 2025/12/28(日) | 総合演習 |
○ | 2026/01/11(日) | 発音発声・滑舌・話しグセのチェック |
○ | 2026/01/25(日) | 即興でのショートスピーチ(作り方と話し方)@ |
○ | 2026/02/08(日) | 即興でのショートスピーチ(作り方と話し方)A |
○ | 2026/02/22(日) | 自分の意見を述べる@ |
○ | 2026/03/08(日) | 自分の意見を述べる A |
○ | 2026/03/22(日) | 実践練習 |
持ち物
筆記用具
[教材]
講師作成プリント(コピー代実費)
備考
■4月期優先継続期間:2/1〜2/23(予定)
*講師のスケジュールにより、日程・カリキュラムを変更する場合がありますのでご了承ください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。