仏教の源流を見つめよう!
〜釈尊から親鸞へ〜
- 講師
- 浄土真宗本願寺派 称讃寺住職 瑞田 信弘
インドの釈尊から日本の親鸞に至るまでの仏教の流れを学びます
およそ2500年前のお釈迦様の生涯とその教えを学びます。「中道」「四諦八正道」「縁起」「諸行無常」など仏教の基本をおさえます。
その上で親鸞を見つめます。親鸞の一生を学びながら「自他一如」「智慧と慈悲」「他力本願」「悪人正機」等、親鸞思想を考察します。
「仏道を習うというは、自己をならうなり」(道元)の如く、自身の生きる意味について考えてみましょう。
講座の詳細
教室名 | 高松教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/13〜3/9 | 曜日・日時 | 第2火曜 13:00〜15:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
テキスト要 | 15,840円 | 1,100円 |
テキスト不要 | 15,840円 |
日程
× | 2020/10/13(火) | |
---|---|---|
× | 2020/11/10(火) | |
× | 2020/12/08(火) | |
× | 2021/01/12(火) | |
○ | 2021/02/09(火) | |
○ | 2021/03/09(火) |
持ち物
ノート、筆記用具
■使用テキスト
『見真』本願寺出版社 1,000円+税
※継続受講の方で既にお持ちの場合はご持参ください。
備考
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。