1. NHKカルチャートップ >
  2. 千葉教室
  3. > 教養 > 歴史 > 史跡から読み解く日本の歴史
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

史跡から読み解く日本の歴史

講師
芝山町立芝山古墳・はにわ博物館 学芸員 奥住 淳
カテゴリー

原始・古代から近現代までの史跡や文化財を画像で紹介しながら、その特色や保存・活用について考えていきます。今期は、千葉県と茨城県の貝塚・古墳・城郭・建造物・戦争遺跡を取り上げます。

  • 国指定重要文化財 牛久シャトー(茨城県牛久市).

  • 国登録有形文化財 旧神谷傳兵衛稲毛別荘

  • 国指定史跡 陸平貝塚

  • 茨城県指定史跡 土浦城跡

  • 千葉県指定文化財 旧鉄道聯隊材料廠煉瓦建築

  • 鹿島海軍航空隊 本庁舎

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名千葉教室残 席
開催期間10/25〜3/7曜日・日時第1土曜 10:30〜12:00
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 22,704円

日程

2025/10/25(土) 荒屋敷貝塚、陸平貝塚
2025/11/01(土) 現地講座 上高津貝塚・小田城跡
2025/12/06(土) 金鈴塚古墳・虎塚古墳
2026/01/31(土) 関宿城跡・土浦城跡
2026/02/07(土) 旧神谷傅兵衛稲毛別荘、牛久シャトー
2026/03/07(土) 旧鉄道隊材料煉瓦建築・鹿島海軍航空隊跡

持ち物

筆記用具

備考

◆講座は5週目も実施することがあります。ご了承ください。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング