描いてみよう!作ってみよう!こどものアトリエ(小学1年〜中学1年)
- 講師
- 監修 香焼 直美
アトリエこうたき専任講師 光本 明莉
絵画・造形教室です。季節ごとの工作も大好評!絵画コンクール入選に向けての指導もします。
★保護者のお迎えがある場合は、必ず18:15までにいらして下さい。安全上の理由から、18:15以降、教室及び千葉教室のロビーてお子様をお預かりすることは致しかねます。(講座中、教室・ロビーなどで保護者の方がお待ちいただくことは可能です。)
講座の詳細
教室名 | 千葉教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/3〜6/19 | 曜日・日時 | 第1・3・5木曜 16:15〜18:15 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 17,160円 |
日程
× | 2025/04/03(木) | |
---|---|---|
× | 2025/04/17(木) | |
○ | 2025/05/15(木) | |
○ | 2025/05/29(木) | ◆第5週 5/1振替 |
○ | 2025/06/05(木) | |
○ | 2025/06/19(木) |
持ち物
・筆記用具
・クレヨン
・絵の具セット
・新聞紙(数枚)
・ダイソーのパステル
・ダイソーのアクリル白
・ペン(黒ペンだけでも可能)
・モチーフ(本や図鑑、プリント画像など。先生の指示を聞いてからとなります)
千葉教室内ではマスクの着用をお願いします(透明マスク不可・不織布推奨)
備考
★保護者の方のお迎えがある場合は、必ず18:15までにお願いします。
18:15以降、教室やロビーでお子様をお預かりすることは、安全上の理由から致しかねます。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。