1. NHKカルチャートップ >
  2. 名古屋教室
  3. > 教養 > 宗教・哲学・心理 > 哲学入門 〜近代への道〜
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

哲学入門 
〜近代への道〜

講師
名古屋市立大学大学院人間文化研究科教授 吉永 和加
カテゴリー
  • 夜間

先人が残した大きな知恵から現代を生きる指針を得る

我々の生きる社会、科学、教育の基礎は近代にあり、なかでも、近代哲学の祖であるデカルトに多くを負っています。ただ、そうしたデカルトを生んだ中世の哲学を忘れてはなりません。キリスト教に彩られ、とっつきにくい印象を与える中世哲学ですが、実は、現代の哲学者たちが参照してやまない、さまざまな着想、思想の宝庫だからです。近代哲学が描いた未来が行き詰って不透明な様相を呈している現代、むしろこの中世に我々が生きるヒントを見つけてみたいと思います。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名名古屋教室残 席
開催期間10/14〜3/10曜日・日時第2火曜 19:00〜20:30
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 20,592円

日程

×2025/10/14(火) ヘレニズム・ローマからキリスト教へ
2025/11/11(火) 教父哲学とアウグスティヌス
2025/12/09(火) 前期スコラ哲学と理性のめざめ
2026/01/13(火) 中期スコラ哲学とアリストテレス哲学復興
2026/02/10(火) 後期スコラ哲学とキリスト教哲学の崩壊
2026/03/10(火) 近代の黎明としてのデカルト

持ち物

筆記用具

備考

■7階702教室

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング