日本はなぜ戦争に向かったのか
〜昭和はいかに始まるか?昭和100年〜
- 講師
- 明治大学・大学院兼任講師 伊勢 弘志
戦前の日本社会はどうして軍国主義化したのか?その背景には熱狂する国民の支持があった。戦争を選んだ時代の記憶と記録から、昭和100年をたどる。
講師著作:『明日のための近代史』(芙蓉書房出版、2020年)『明日のための現代史・上巻・下巻』(芙蓉書房出版、2021、2022年)など
オンライン講座
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1281509.html
講座の詳細
教室名 | 千葉教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/31〜3/6 | 曜日・日時 | 第1金曜 10:30〜12:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 22,704円 | 330円 |
日程
○ | 2025/10/31(金) | 第一次世界大戦後の世界と日本 |
---|---|---|
○ | 2025/11/07(金) | 米国の日本封じ込め政策〜ワシントン体制 |
○ | 2025/12/26(金) | 張作霖爆殺からはじまる陸軍の昭和史 |
○ | 2026/01/30(金) | 満州事変〜石原莞爾の思想と戦略 |
○ | 2026/02/06(金) | 日本国民は何を求めたか?−日本の二大政党制 |
○ | 2026/03/06(金) | 「満洲国」と国際秩序 |
持ち物
・筆記用具
講座実施の3日後より14日間の見逃し配信があります。配信をご視聴いただくにはNHK文化センターのWEB利用登録が必須です。
講座終了後、視聴方法等をご登録のメールアドレスにご案内いたします。
併設のオンライン講座が開講できない場合などやむを得ない事情により、見逃し配信を実施しないことがあります。その際、受講料の返金はいたしませんのでご了承ください。
備考
詳細カリキュラムは講座のしおりをご確認ください。※ホームページでもご確認いただけます。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。