1. NHKカルチャートップ >
  2. 名古屋教室
  3. > 教養 > 芸術・文化 > 作曲家達が琴線に触れた瞬間
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

作曲家達が琴線に触れた瞬間

講師
名古屋フィルハーモニー交響楽団ヴァイオリン奏者 小玉 裕美
  • 新規

偉大な作曲家達にも憧れの存在が、理解者が、良きライバルが居た。彼らの関係性や名曲に隠されたストーリーを生演奏と共にお届けします。

1回目
苦痛に打ち勝ち、喜びを手に入れたベートーヴェン

2回目
愛する喜びを作品に託したブラームス

3回目
世界平和への祈りを込めたドヴォルザーク

4回目
苦しみと哀しみを内に潜めるサン=サーンス

5回目
時代が後押ししたパガニーニと言う名のブランド

6回目
幸福は作品と言う名のお弁当箱に詰めた現実主義者
R.シュトラウス

#音楽史

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名名古屋教室残 席
開催期間4/21〜9/1曜日・日時第3月曜 10:30〜12:00
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 20,592円 132円 

日程

×2025/04/21(月)
2025/05/12(月) ※第2月曜日
2025/06/16(月)
2025/07/21(月)
2025/08/18(月) ※10時〜11時半
2025/09/01(月) ※第1月曜日

持ち物

備考

◆会場:21階211教室
*靴を抜いて入室いただくフローリングの教室です。必要な方は各自スリッパを持参ください。
◆5月は第2月曜日、9月は第1月曜日、8月は10時開始

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング